商品詳細
丈162cm(+10) 裄66cm(+4) 袖丈51cm(+4)
前幅25cm 後幅30cm
※身丈は肩から測っております。
※()内はおおよそのお直しいただける長さです。胴裏の長さ等によって()内の長さ通りお直しできない場合があります。
単位:cm
素材 正絹
●着用時期 10月~5月(+-2週間)
●着用シーン 披露宴、パーティー、お出掛け、式典など
●お色 裏葉色
中国三大刺繍の一つである相良刺繍は他の刺繍と比べ、ふんわりとした風合いが特徴ですが、生地の裏から糸を抜き出して結び玉を作り、これを連ねて模様を描いていくため絵柄が点で描かれたように見え、「絹の点描」とも言われています。
また、玉のように縫い込む技法から「玉縫い」という別名もあり、落着きや上品さを持つ相良刺繍は日本の着物や帯には最高峰の技法とされ、色留袖、色打掛、袋帯などによく使われています。
是非お手に取ってご堪能下さい。
右後身に白い点がございますが、まだまだご着用いただけるお品物です。
しつけがございます。
写真に写っている着物のみの販売で帯等の付属品はついておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他にも様々な着物や帯を出品しています。
#jojoきもの でご覧いただければ幸いです。
#jojoきもの付下げ
gu-
商品の情報
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
専用 未使用 誂え 山岡古都 天目織り 草木染め 道中着 ロングコート 灰紫白系
まとめ 見本 増井工房 帯締め
結城紬 奥順製 1反
小紋
正絹 絞り 刺繍 訪問着 黒
ご購入者様お決まりですアンティーク・マニア向け 大きめサイズ
【交渉可】新品 本藍染め 着物 反物 染師 喜多野良造 定価258,000円 絹