商品詳細
美しいあがりの、大振りの楽しいお茶碗です。
かわいらしく描かれた兎が、身にも蓋にも跳ねています。
合計八羽。
薄手作りです。
同様の絵付けは、蕎麦猪口で有名ですが、
蓋付椀にもあることを初めて知りました。
傷はなく、完器です。
蓋が小さめで、深く落ち込むのは
江戸中期ころの古いものであることの証。
傍らにおくだけで、ほのぼのと楽しくなる逸品です。
よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
人間国宝 長野垤志作 青銅 象足花生 花瓶 共箱 U R7307
備前焼 備前香山 在銘 南蛮見立宝瓶 手捻り古作 煎茶道具
隠崎隆一 備前酒杯(三足ぐい呑)
菅原謙 大皿 新品 やちむん 36.5cm
丁寧なつくり 美しい図柄 台湾 中国 茶器セット
浜田庄司 島岡達三 角花瓶
【未使用】バカラ EYE フラワーベース クリスタル 高さ約15cm フランス製