商品詳細
まずはプロフィールをご覧ください。
こちらは、京焼のお茶碗になります。
作者は、森里陶楽さんです。
紫彩華紋で手押しの印がとても印象的なお茶碗です。
地色は少し渋めの落ち着いた色合いで、白すぎない感じでは、少し肌寒くなる季節にもお使い頂けるかなと思います。
大きな印と小さな印とのコラボレーションも素敵で、手押しならではの陰影もあり、同じもは2つと無いお茶碗になります。
現物を自分の目で確認し、沢山の在庫の中から印象的に良い物だけを仕入れてきました。
大きさは、直径が12.1cm、高さが約8cmで付属品は共箱・共布です。
こちらは新品ですが、送料込みの1割引きで出品しています。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
常滑焼 火襷急須 四代伊奈長三 造
楽吉左衛門 六代左入 光悦写赤茶碗 銘:福女 裏千家十四代淡々斎箱 箱作は利斎
伊万里 古伊万里 大皿 色絵 金襴手 花の図 鳥の図
【本物保証】金城次郎 魚海老徳利 共箱 人間国宝 壺屋焼 壷屋焼徳利 美品
GMGH67○中国美術 法華三部経 金屏風 衝立 飾り物 パーテーション 間仕切
赤楽茶碗 赤茶碗 古美術 古道具 江戸時代 楽茶碗 アンティーク 茶道具
三島茶盌 駕洛窯 楽山