商品詳細
☆お手数ですが落札前に自己紹介を御一読下さい☆
↓漆芸一覧↓
【 #Shitugei17mochizuki 】
能登輪島塗 花車文様金銀蒔絵 朱塗煮物椀五客でございます。塗りの良いあでやかな朱塗に花車や草花の素晴らしい蒔絵が施された豪華な御椀です。
【寸法】
直径 約13.2cm 全高 約9cm 椀高さ 約5.8cm
※一つ一つが手作業の為、若干の個体差がございます
【状態】
経年によるスレキズ、ヨゴレ、蒔絵のややスレヤケはありますが目立つダメージなく状態は良いと思います。椀にやや歪みがありますが使用に問題のあるレベルではありません。蓋が合わないと感じましたら回転させたり違うお椀に合わせる等の工夫をお願い致します。尚見落とし等もあるかもしれませんので完品(新品同様)をお求めの方はお控え下さい。古いものであることをご了承の上、落札をお願いいたします。
#草花 #唐草 #縁起 #夫婦椀 #輪島塗 #吸物椀 #茶碗 #煮物椀 #雑煮椀 #茶懐石 #茶道具 #平椀 #木製 #漆器 #漆芸 #黒塗 #黒漆 #金蒔絵 #沈金 #梨地 #高盛 #研ぎ出し #切金 #伝統工芸品 #木漆 #能登 #金沢 #加賀 #山中 #細密 #本堅地 #溜塗 #汁椀 #本金 #縁起 #正月 #お祝い #本漆塗 #骨董品 #時代 #九谷焼 #古美術 #古玩 #朱塗 #朱漆 #宴席 #10k204g5k104g
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>漆芸 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 富山県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
茶道具 四代清風与平作 瓢箪形青磁茶入 共箱★時代物★
蔵出しお宝。蒔絵碁石入れ、蛤碁石、本榧碁盤、21世本因坊秀哉サイン入り
神、雪洞朱塗り②最終処分になります。
中国美術 竹足 天蒔絵 小卓台 唐物 極上 希少 旧家蔵出
中村宗哲作 即中斎好 糸目高杯 表千家十三代 即中斎書付 共箱/共布 SY239
川瀬表完 松喰鶴蒔絵大棗 内銀溜 裏千家 十五代 鵬雲斎花押!o519
3代 中村宗哲造 薬器(共箱)薄茶器 *薬器~中次の一種 千家十職(塗師)