商品詳細
380000→
出たぁ~!
誰も持ってない宝石のような徳利が~。
そんなことはないか。
(最近こればっかりでしょ)
うるさ~い!
こちらも仙台は伊達藩御用窯の切込焼ですが、何処へいったのか今では見ることもなくなりました。
切込焼でも数の少ない酒器生まれのニ彩徳利で、幻の焼き物とまでいわれているものなんです。
トルコブルーの青釉と紫のなす紺釉二色で彩られているのが特徴で、切込焼の研究では第一人者の山野英雄(宮城県生まれ)氏の著書「切込焼-幻の美を求めて」の20頁に同手が紹介されています。(最後の画像)
外側全面に青釉を掛けた後に、紫のなす紺釉を掛け流して装飾された徳利で、側面の美しさはいうに及ばず、高台に垂れたガラス質の釉溜まりは、青のサファイアのように輝いています。
内側は高台底まで紫のなす紺釉が掛けられてますが、掛け外し部分には白い磁器質の胎土が観られます。
かばくんは味のある、愉しめる酒器が好きなんですが、実は宝石のような綺麗な焼き物も大好きなんです。
サイズは、口径3.4×高さ17.3cm位で、口辺に1ヶ所金直しがある他は無傷です。
画像5で首下に丸く観えるのは、釉薬が薄い所で傷ではありません。
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 千葉県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
刻印有り 黒田泰蔵 ティーカップ・受け皿セット
分部五鈴先生 秋草と鶉図 写真が全てです
博物館所蔵作品 エミール・ガレ 獅子型燭台 初期大型施釉軟質陶器 1対 鑑定書付
甲冑師、釜師、得元、明珍、鉄、鐵鉄、茶托、煎茶道具、錫、茶道具、骨董品、備前
さっちゃんさま専用 稲嶺盛吉さんの琉球ガラス 土紋変形大鉢
わだ和田たま玉かためん片面すかしぼり透かし彫りだい大だえん楕円ぞーがん象嵌
天然石 ガネーシャ ラブラドライト