商品詳細
品番【MA96】
◇漆芸 巻物に草花 金銀蒔絵 研ぎ出し 梨地 黒塗 吸物膳 五客 29.2cm 足付四方膳 冬◇
品番MA94~MA97までは元々「四季絵替蒔絵・吸物膳20客」として写真の木箱に収まっていたものです。木箱は2箱あり、10客ずつに分けて収まっておりました。
まとめてご購入いただける方にはお値引きや木箱の付属を考えておりますのでコメントよりご相談下さい。木箱は10客以上のご購入で付属します。
スレ、キズ、ヨゴレあり。一客表に漆の剥がれキズあり。1枚にややガタツキあり。木地ヒビなし。
古いものですので神経質な方はお控え下さい。写真にてご確認お願い致します。
※茶筅除く写真に写るものが全てでございます。
◇サイズ◇
幅 約29.2
高さ 約3.7cm
総重量 約2016g
※専門家ではない為、説明不足等あるかと思いますがご質問ありましたら出来る限りお答えいたします。
#輪島 #京都 #加賀 #盆 #四季 #絵替わり #絵変 #図替わり
1703
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
琉球壷屋焼 陶真窯 相馬正和 作 琉球赤絵魚文尺皿
藤田喬平 ヴェニス ワイングラス
w030 古染付 煎茶碗 五客 染付 鎹継 中国古美術 茶道具 煎茶道具
【六代目走波・走波焼】染錦あやめ波兎草花文(箱あり)
見本用【茶道具】黒塗神折敷 炭斗 小 炭238
正寿堂造 楼閣山水文鉄瓶 銀口 銀粒象嵌提手 斑紫銅蓋 煎茶道具 M414
九谷焼 玉乗り獅子 双仙銘 開運 縁起置物 高さ約36cm 良好品 K6s147