商品詳細
濃藍色地で百亀甲(亀甲絣)の本場結城紬です。
結城紬は、良質の繭から採った真綿から、手紡ぎで紡ぎ出した紬糸を経緯に用いて昔ながらの地機(いざり機)によって織り上げられる茨城県特産の紬織物です。
結城紬は1956年に「糸つむぎ、絣くくり、地機織り」の3要件が国の重要無形文化財に指定されその後、2010年にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。
日本人の肌に合う濃藍色に亀甲にアゲハ蝶が織り込まれ
素朴でありながらもおしゃれな紬です。
結城紬特有のふっくらとした和紙のような風合いをご堪能下さいませ。
※重要無形文化財指定の貴重な本場結城紬であることを示す真正の証紙が付いています。
<色・素材>
〔着物の色〕 濃藍地
〔八掛の色〕 紺瑠璃色
〔着物の素材〕 正絹
<寸法>
【着物】
身丈(肩山から):約162.0cm(身丈出し/不可能)
袖丈:約49.0cm
裄丈:約66.0cm(裄出し不可)
前幅:約22.5cm / 後幅:約30.5cm
<適応身長>
約150.0cm-167.0cm
<着用時期>
10月~5月
<状態>
所々、亀甲にごくごく薄い茶ジミがございますが、着用時ほとんど目立ちません。(最終画像をご確認下さい。)
この他の紬はこちら
↓↓↓
#リン紬
rinkimono5840
商品の情報
カテゴリー: | ファッション>>>レディース>>>着物・浴衣 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
成人式、卒業式袴
振り袖 長襦袢、袋帯、小物セット
美品 刺繍 銀通し 着物 成人式 正絹“.美を解き放つ最高の共演”振袖 1674
袋帯 となみ 百合 薄紫 お値打ち
振袖 フルセット 振袖セット 新品 美品 逸品 髪飾り 大特価
《長尺◆江戸小紋『角通し』濃茶×淡いグレー■無紋◆袷正絹着物◆KB11-8》
有松絞り 浴衣