商品詳細
頂いたもので、長年旧家の書斎に大事に飾っていました。整理の為、断捨離します。
南宋から元の初期に焼かれたものとされています。この時期の龍泉窯の特徴は陽刻、陰刻、貼花などの装飾が施したものが多いです。
また、祭器として頸部に龍や人物など装飾された大型花瓶も多く存在しています。本品は胴体から頸部まで貼花により蟠龍一本のみが精巧に施され、大変貴重な品です。
また、傷ではありませんが、この時代特徴的な気泡、縮釉も見受けられます。
頂いた時伺った説明ですので、公の鑑定を受けたわけではありません。写真をよくご確認の上ご購入お願い致します。
高さ約23cm
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
リトルバーンオウル イッタラ
猫のダヤン40周年 原画展限定 レザートランク 新品未使用 サイン入り
時代 銅製鐘 重さ約6.3kg 送料込み0513
茶道具 中村宗悦作 即中斎好 螺鈿装飾 蛍早苗 雪吹棗 共箱 V 6286
激レア ロイヤルモリエ 明治〜大正時代 アンティーク 送料込み0509
辻輝子 香台 香立て 孔雀窯
人間国宝 重要無形文化財 佐賀 中島 宏 ぐい呑み ブルー 青磁 弓野窯 共箱