商品詳細
冬の足音が聞こえてきました。
今年もねこはんてんの仕立てを始めます。
木曽谷に伝わる昔ながらの手仕事でねこはんてんの仕立てをしています。
綿入れはこうしたらズレにくい、ここを厚くした方が安定する、裏地は少しずらして、この縫い方の方が強いよ、こうなってたら嬉しいよ等、幾つかポイントがあります。
強度を含め、一部ミシン縫いです。
水紋のような柄のウールの着物生地に、丹後ちりめんの裏生地を合わせ、どなたにでも気に入っていただける落ち着いた組み合わせにしました。
生地: ウール(長着を洗い張り)
裏地: 正絹(反物)
中綿: 背中側に近江真綿、外側にもめん綿
幅:32
着丈:60.5
私のねこ半纏は、非常に薄くて暖かいのが特徴です。服の中に着てもごわつかず、着用感が無いため肩凝りの方でも着用していただけます。
是非インナーとして、服の一枚内側に着用してみてください。
背中にお日様を感じますよ。
私のねこの着方
↓
・朝起きてとりあえず直ぐにねこを背負う
(部屋が暖まるまで、背中はすぐに温か)
・ヒートテックの上にねこ、その上にセーター等を着る
(体の熱を真綿が含み温かな熱の層ができる、そして蒸れない)
・こたつに入って背中や腰が小寒いときに
・野良仕事、家事仕事に
(袖がないので仕事がはかどる、腕まくりしても寒くない)
●真綿+もめん綿
適度に厚みがあるので着た瞬間からポカポカ。真綿が入るので、特有のジリジリと暖かい感覚があります。体温を綿で包みこみ冷気を感じさせません。
真綿の特性ですが、非常に細い蚕の糸綿が着用による経年で毛玉状に表面に出てくることがあります。自然なことですので出てきたらハサミで切ります。
ねこは、冷えやすい背中と腰、身体の中心部を温めてくれる長野県木曽地方に伝わる昔ながらの防寒着です。
『ねこはんてん』についてはプロフィール欄をご覧下さい。
..
南木曽ねこ
半纏
丹前
ちゃんちゃんこ
天然生活
リンネル
絹
防寒着
冷えとり
冷え取り
自然服
シルクふぁみりぃ
kimono
商品の情報
カテゴリー: | レディース>>>トップス>>>ベスト/ジレ |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
商品のサイズ: | FREE SIZE |
---|
カラー: | ブラック系 |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 未定 |
---|
発送元の地域: | 未定 |
---|
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
---|
HYKE TYPE L-2A CROPPED TOP ベスト MA-1
Max Mara ロングジレ/ロングワンピース
LOEFF TW トロピカル ベスト
nothing written ボアベスト ベスト ボアジャケット
Dries Van Noten ビーズフェイクパールベスト 36 新品 タグ付き
Ray BEAMS TOGA PULLA / デニム ジャンプスーツ ベスト
アリスアンドオリビア レザージレ 美品新品!