商品詳細
斑唐津徳利 桃山時代 藤の川内窯
桃山時代藤の川内窯の斑唐津徳利です。
大傷ものですが、丁寧な直しで漏れもなく、
容量も約600ml
画像で肌の良さをうまく再現できませんでしたが、
釉ぐされもなく、上品な印象です。
板おこし叩き成型で、上部がろくろです。
口径 約4.5センチ前後
高さ 約20.5センチ前後
胴最大径 約9.5センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
サイズは「前後」と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | ゆうゆうメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 京都府 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|
いぶし銀メッキ鉄瓶 銀瓶 茶道具
【 C788 】 幻の横浜焼 井村彦次郎特別作 鴨雀文卵殻手カップ&ソーサー
【未使用】銀杯 3点セット 大蔵省 造幣局 桜紋 純銀製
専用
灯籠
(再値下げ!)★【中国陶磁】『天龍寺青磁大皿』口径41cm 高さ7cm★
古伊万里 色絵 菊と梅の図 舟形変形皿 5客 526AS-CAk