商品詳細
小磯良平
【 略歴 】
1903 (M36) : 7/25 兵庫県神戸市 生まれ。岸上家の次男
1922 (T11) : 東京美術学校西洋画科入学。同期に 牛島憲之、山口長男 ら。後に 藤島武二教室で学ぶ
1925 (T14) : 『 兄弟 』が帝展にて初入選。父の死により小磯家の養子に
1928 (S03) : 渡仏。翌年、サロン・ドートンヌに 『 肩掛けの女 』が入選
1930 (S05) : 帰国。翌年、光風会会員となる
1934 (S09) : 帝展無鑑査となるも、その後、帝展改組に反対
1936 (S11) : 猪熊弦一郎、中西利雄、脇田和 らと共に新制作派会を結成
1942 (S17) : 藤田嗣治 らと共にに陸軍省派遣画家に選ばれジャワ島等へ渡る
1953 (S28) : 東京藝術大学教授
1957 (M32) : 石川達三「人間の壁」の挿絵を担当
1974 (M49) : 迎賓館の壁画を完成させる
1988 (S63) : 12/16 逝去
「人形はそこに置いておけば、人間とちがって勝手に動くこともないし、都合が良い。」人形を描く中にも、小磯良平の巧みな筆遣いが感じられる作品です。1970年頃からしばしば描かれた、アンティークのフランス人形をモチーフとした作品です。
建て替えのため蔵を掃除していたらでてきたものです。
気に入って下さった方、お探しの方宜しくお願いします
サイズは額47×58絵は24.5×35です
ご購入前にコメントいただけます方宜しくお願いします
#絵画整理出品してます
#kei絵画整理出品 ←クリックしてください私の出品が一度にご覧いただけます。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>絵画/タペストリ |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
カラー: | オレンジ系/ブラウン系/ベージュ系 |
---|
現代アート 70×50㎝ フレーム付き アート モダン 絵画 抽象画
マリーローランサン リトグラフ
大友昇平 直筆サイン入りポスター Whirlwind つむじ風 ナンバリングED
美女と野獣 アート ディズニー 実写 ベル ビースト 絵画 美女と野獣 ダンス
大友一美画伯 紅富士 油絵
メルカリ 額付き(銀)油絵 uF6-112302 花
ふぅ神様とお菓子「ユーワ桒ール物語絵画」