商品詳細
Snare Trap/Rainger FX
今年の6月に新品購入したものになります。
購入後、音出し程度で使用しましたが、システム変更に伴い出品いたします。
ペット、喫煙なしです。
卓上のみの使用で足での操作は行っていません。専用ケースで保管しています。
付属品は1枚目のとおり、
・本体
・外箱
・保証書
と全て揃っています。
11月28日、動作確認済みです。
機能は動画サイト等でご確認ください。
以下代理店サイトから
Snare Trapはデスクトップでのプレイに加えて、足でのコントロールにも対応します。ビートのテンポ設定に使用する黒いパッドは足でタップができ、ペダルボードに組み込み印象的なバッキングトラックを奏でられます。キック、スネア、ハイハットの各サウンドは外部のCVから個別にトリガーもでき、モジュラーシンセサイザーとのセットアップも可能です。
更にビートを彩るエフェクトを搭載し、サウンドを発展させられます。スネアのみに有効なディレイは発振させることも可能で、ダブに近いクールなサウンドを持っています。ローパスフィルターはマニュアルかLFOでのコントロールもでき、サウンドをダイナミックに反転させます。また入力がある時のみビートをダッキングするサイドチェインも搭載しています。タップテンポ用パッドはスネアフィルインと瞬間的なホワイトノイズバーストをトリガーする役割も持ち、ドラマチックな展開の演出に最適です。
手/足でタップテンポ設定が可能、Rainger FX印のユニークなドラムマシン
ローファイで親しみやすく、誰もが愛するチャーミングなサウンド!
直感的にエディットが可能なビート
スネアのみにかかるディレイは自己発振し、ダブのようなプレイも可能。
サウンド全体を彩るローパスフィルター。LFOでの制御もOK。
入力があるときビートをダッキングするサイドチェイン機能。
パッドテンポはいつでも修正でき、ホワイトノイズのフィルインとしても使用できる。
各サウンドのトリガーインを搭載。
タップテンポクロックを主力する"sync out"で、ガジェット系インストゥルメントとのテンポシンクが可能。
ビートと入力のブレンド設定。
9Vセンターマイナス(BOSSタイプ)、65mA。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>エフェクター |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
line6 HX Stomp
Vemuram Myriad Fuzz
Ovaltone OD-FIVE 2 Xtreme
SUGIZO SIGNATURE RING MODULATOR II RM-2S
funk ojisan オーバードライブ SILVER VALVE
TC HELICON VOICELIVE 3 EXTREME
Jim Dunlop TM95 Tak Matsumoto 松本孝弘