商品詳細
弥生〜古墳期のバランスの良い黒出雲石製2本丁字勾玉です。
風化カセがありますが良い表面状態です。
孔内部には土錆がこびり付き、
周囲には玉擦れ跡が見られます。
伝奈良県奈良市周辺出土。
状態は、土錆付着、擦れ、汚れ、表面のカセ等有ります。が、ひび欠けもなく良い状態です。
しっぽの方に見られる白い線は石の模様となります。
最大部大きさは、長さ約4.66㎝、厚さ約15.5㎜です。
重さ約30g
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>その他 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 群馬県 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
ヤオガンシャン産 中国 蛍石 原石 フローライト鉱物
宿帳
送料無料 新券プレミアムイラクディナール25000紙幣×10枚連番×4セット
【真作】古市金峨/松下双鶴図/掛軸☆宝船☆W-9 JM
R.LALIQUE ルネ・ラリック アンティーク クリスタルペーパーウェイト
ジンバブエ 100兆ドル 紙幣1枚
京都 貴船 糸掛石【B】