商品詳細
ご覧いただきありがとうございます。
送料無料!
【証明書】エミールガレ 真鍮台座 2灯ランプ 卓上照明 カメオ彫り 被せガラス FG578
ナイトスタンド フロアスタンド
FG578
ルーマニア 名門ガレ工房制作
証明書 付属
サイズ (約)高さ 38cm 幅 18cm
手元スイッチ 電球E12 20W
■ カメオ彫りとはガラス素地に、異なる色のガラスを部分的または
全体にわたり被せかける。
その上からさらに別の色というふうに重ねると、
ガラス器の断面には色ガラスの積層が見られるようになる。
これをグラヴュール(削り)やエッチング(酸化腐食彫り、アシッド)
によって深浅を加減しながら 彫っていくと、
段階的な色調の変化が得られる、これをカメオ彫りと呼ぶ。。
■ ルーマニアへでの現地買い付け品
☆一点、一点、時間と手間をかけた手造り・ハンドメイド
(技法は昔のガレの時代と全く変わっていません)
■ 熟練のガラス職人が、被せガラス、グラヴュール(削り)、エッチング(酸化腐食彫り)
スフレといった高度な伝統技を巧みに操り、何色もの層に重ね合わせた色被せガラス
■ 独特の繊細な色彩のグラデーションを見事に甦らせた逸品です。
■ ガレがルーマニアで蘇った理由
エミール・ガレは元々実家が家具屋でプロディースが主な仕事でした。ガレの生み出したガラスの製法や、植物や樹木、
昆虫と言った自然をモチーフとしたデザインは沢山の弟子たちよって作品として製造されました。
ガレの死後、ガレの工房で働いていた200人余りの熟練の職人達が、ルーマニア王室のまねきによりルーマニアに移り住み、
ガレ工房時代から変わらないアシッドエッチング(酸彫り)による「カメオ技法」が引き継がれハンドメイドにより細部に至るまで注意深く再現されています。
大正時代に活躍したアール・ヌーヴォーの巨匠、エミールガレのフラワー型卓上照明がルーマニアガレ工房でよみがえりました。シンプルながらも美しいデザインで、お部屋の雰囲気を一気に華やかに演出します。
※シリアルナンバー入り証明書付属
※専任バイヤーが買い付けた 正規輸入商品です!ハンドメイドの1点物となります。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
人間国宝14代今右衛門作 色絵墨色墨はじき三果文洋酒杯(ワイングラス)
真鍮錫杖 真鍮製 厄除け 原色 仏具 密教法具 佳品 手作り 23.5cm
造幣局製 純銀盃 3個セット 内閣総理大臣 390g silver1000
EE66 時代物 九谷焼 色絵金彩 楠木公父子像 楠木正成 桜井の別れ 置物
★特別ご提供★ 最強の護身符☆八大観音【大日如来『未ひつじ/バン』】❤️
和鏡(古鏡) 柄鏡 室町時代
【本物保証】十一代長岡空権 出雲茶碗(楽山焼茶碗) 鵬雲斎書付 共箱 栞 美品